テキスト表示部Text viewing
テキストファイルを編集します。 You can edit a textfile in this area
  1. 段下げMulti line move
    テキストを複数行選択して、Tabを入力すると選択した行の先頭に、まとめてTabを入力できます。 You can insert TAB to each selected lines top after multiple line selection & press the TAB key.

    テキストを複数行選択して、Shift + Tabを入力すると選択した行の先頭から、 まとめてTab(またはTab文字だけのスペース)を削除できます。 You can delete TAB from each selected lines top after multiple line selection and press the SHIFT & TAB key.

  2. ハイパーリンクHyper link
    http:// から始まるURLを入力して、その個所をダブルクリックするとブラウザが開きそのURLへジャンプします。 After writing URL that start http:// word, you double click that URL, so TextTree execute web browser at that URL.
    http://www.vector.co.jp/ http://download.cnet.com/windows/

    mailto: から始まるメールアドレスを入力して、その個所をダブルクリックすると新規作成メールが起動します。 After writing MAIL ADDRESS that start mailto: word, you double click that URL, so TextTree new mail to the address.
    mailto:tatsu_dec29th@yahoo.co.jp

  3. ファイルD&DFile Drag & Drop
    テキスト表示エリアにファイルをドラッグ&ドロップすると、 そのファイルのファイルパスを入力できます。 The operation that is DRAG & DROP to text viewing area can write a that file path.

  4. テキストD&DText Drag & Drop
    テキスト表示エリアの文字列を選択してドラッグ&ドロップすると、選択した文字列を移動できます。 The operation that is DRUG & DROP in text viewing area can move some selected lines.

  5. ツリー表示エリアへのキー操作移動To tree viewing area with key operation
    テキスト編集中に Ctrl + ← を入力することで、キーボードからの入力をツリー表示エリアへ移動できます。 The Operation that press CTRL & LEFT change focus to the tree viewing area.

  6. テキスト単位のキー操作移動Cursor moving each text block
    テキスト編集中に Ctrl + ↑(↓) を入力することで、空行を区切りとしたテキスト毎にカーソルを移動できます。 The Operation that press CTRL & UP(DOWN) move cursor next text block that separated empty line.


    下記はリッチテキスト編集時のみの機能です。拡張子がRTFの場合はリッチテキストとして扱います。 Following operaions are enable when RTF file editing. TextTree recognize RTF file that name extention is rtf.

  1. 太字Bold
    をクリックすると、選択文字列を太字にします。 Clicking left button, Selected string is changed to bold style.

  2. 斜体Italic
    をクリックすると、選択文字列を斜体にします。 Clicking left button, Selected string is changed to italic style.

  3. 下線Under line
    をクリックすると、選択文字列に下線を引きます。 Clicking left button, Selected string is changed to under line style.

  4. 文字色String color
    をクリックして色を選択すると、選択文字列を着色します。 Clicking left button and selecting some color, Selected string color is changed.

  5. マーカString back color
    をクリックして色を選択すると、選択文字列にマーカを引きます。 Clicking left button and selecting some color, Selected string back color is changed.


    下記はTextTreeTag編集時の機能です。設定ダイアログで、拡張子がTTTの編集を有効にすると編集できます。 Following operaions are enable when TTT file editing. TextTree recognize TTT file that name extention is ttt.

  1. 矢印Arrow
    をクリックすると、タグ選択モードにします。 Clicking left button, TextTree change the mode to tag selection.

  2. タグTag
    をクリックすると、タグ作成モードにします。 Clicking left button, TextTree change the mode to tag making.

  3. コネクタConnecter
    をクリックすると、コネクタ作成モードにします。 Clicking left button, TextTree change the mode to connecter making.

  4. Line
    Line をクリックすると、タグの枠とコネクタの色を選択できます。 Clicking left button, you can change the tag color or connecter color.

  5. Back
    Back をクリックすると、タグの背景色を選択できます。 Clicking left button, you can change the tag back color.

  6. 文字色Text color
    をクリックすると、タグの文字色を選択できます。
    Clicking left button, you can change the tag text color.
目次へ戻る[Return]